FPほりおのブログ
認知症の高齢者が増加中
厚生労働省の推計によると、65歳以上の認知症の人は2015年時点で約520万人・人口の約16%です。6年後の2025年には約700万人となり、約20%に達するそうです。(朝日新聞より)
高血圧症や糖尿病などの生活習慣病に迫る勢いです。
認知症に対応した「ひまわり生命の認知症保険」をお勧めしています。
お気軽にご相談下さい。
WEB限定クーポン
-
現在発行中の
クーポンはありません。
FPほりおの人気の記事
-
10 PV
FPほりおの「エンディングノート」進呈中
本日から熊取町図書館にて「FPほりお」のコーナーを設置しました。 このコーナーではFPほ……続きを読む
-
2 PV
熊取町図書館内にて展示
熊取町図書館の入り口を入って直ぐ右に、熊取町商工会のコーナーがあり、 地元事業者が1か月……続きを読む
-
1 PV
軽度認知障害(MCI)の段階で予防対策を
健常者 → 軽度認知障害 → 軽度認知症 → 中度認知症 → 重度認知症 軽度認知障害は……続きを読む
-
1 PV
7月10日自筆証書遺言の保管制度がスター……
遺言書には大きく2種類があります。①「公正証書遺言」と②「自筆証書遺言」です。 ①は公証……続きを読む